公開日: 更新日: 日本酒に合うおつまみレシピ

酒粕を使ったおつまみが美味しい!おすすめ酒粕レシピ3選

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

イカの酒粕ソテー

【画像のレシピ:イカの酒粕ソテー】

健康や美容に良いといわれている「酒粕」。酒粕は、日本酒ができる工程で生まれます。料理に使うと味にアクセントがつき、栄養満点。日本酒とも相性抜群です。
そこで今回は、酒粕を使ったおつまみレシピをご紹介します。

酒粕を料理に使うメリット

酒粕は、たんぱく質やビタミン、ミネラルなどが豊富に含まれていて、栄養価が高いのが特徴です。食欲がない日でも、酒粕を取り入れることで栄養を補給することができます。
その他にも、食物繊維やオリゴ糖が含まれているため、腸内環境を整えてくれる効果にも期待できます。このように酒粕は、健康に役立つ食品なのです。

また、酒粕には旨味の素ともいわれているアミノ酸がたっぷり。料理に酒粕をちょっと加えるだけで、旨味やコクがアップするのも、酒粕の魅力です。

日本酒ができる工程で生まれる酒粕を使った料理は、日本酒と相性抜群です。ぜひ、酒粕を使っておつまみを作ってみませんか?

おいしくて健康的♪酒粕おつまみレシピ

【下準備】酒粕の溶かし方

酒粕は、板状やバラになっているものがほとんどです。練り酒粕ではない場合、そのまま使うと他の調味料とうまく混ざらず、調理しにくくなってしまいます。そのため、板状・バラ状の酒粕を料理に使用する前は、ペースト状に溶かしておきましょう。

溶かし方は、簡単。電子レンジで温めるだけでOKです!
まず、耐熱皿に使う分だけ酒粕をのせます。板状の場合は、細かくちぎっておきましょう。
ラップをしたら、電子レンジで、500W30秒程温めます。温めると酒粕が柔らかくなるので、スプーンなどでほぐします。少し固い場合は、水を少量入れてほぐすとペースト状になりますよ。

酒粕おつまみレシピ① イカの酒粕ソテー

しょうゆ・みりん・ペースト状にした酒粕を2:1:1の割合で合わせておきます。次にイカを食べやすい大きさにカットします。すでにカットしてあるイカを買うと、調理が楽ですよ。ネギ・ニンニクも細かく切っておきましょう。ニンニクはもちろん、チューブでも十分です。

熱したフライパンに油をひき、イカとニンニクを入れ、火が通るまでよく炒めます。火が通ったら、バター、合わせておいた調味料、ネギを入れ、軽く炒めます。味が薄ければ、しょうゆまたは、塩で味を調えてもOK。調味料やネギがイカと絡まったら完成です!

時間があれば、調味料にイカを漬けてから作るのもおすすめです。
酒粕を入れることで旨味がアップし、ニンニクとしょうゆの香ばしい匂いで日本酒がすすみます!

酒粕おつまみレシピ② アボカドの和風あえ

アボカドの和風あえまず、しょうゆ・ペースト状にした酒粕・わさびをよく混ぜ合わせます。次に、アボカドの皮と種を取り、食べやすい大きさに切っていきましょう。
アボカドを切ったら、はじめに合わせておいた調味料と混ぜて完成です。

アボカドには、ビタミンが豊富に含まれています!栄養価が高いアボカドと酒粕を合わせて、健康的なおつまみはいかがでしょうか。
アボカドの濃厚な味と酒粕の風味が、日本酒とマッチします。

酒粕おつまみレシピ③ 豚バラとキャベツの酒粕・味噌炒め

豚バラとキャベツの酒粕・味噌炒め豚バラ・キャベツは食べやすい大きさに切ります。味噌・みりん・ペースト状にした酒粕を2:1:1の割合でよく混ぜ合わせておきます。
フライパンに油をひき、輪切りの赤唐辛子を入れて熱し、そこに豚バラを入れます。色が変わったら、キャベツを加えて軽く炒めていきます。次に、合わせておいた調味料を加え、全体にいきわたるように炒めます。

酒粕を使うことで、旨味が一気にアップ。簡単にできるおいしいおつまみです。濃いめの味付けが、コクのある純米酒などのお供にぴったりです。

おわりに

今回は酒粕を使ったおつまみレシピをご紹介しました。
酒粕は、酒造会社や酒屋だけでなく、スーパーでも売られていて、気軽に手に入れることができる食品です。栄養価も高く、日本酒とも相性が良いので、ぜひ酒粕を取り入れたおつまみを作ってみてくださいね。
※レシピの画像はイメージです

[沢の鶴]沢の鶴 山田錦純米酒粕 300g
  • 食品/酒粕
  • 冬季限定販売
  • 山田錦100%使用

[沢の鶴]沢の鶴 山田錦純米酒粕 300g

旨みがふんだんにの残った、しっとりジューシーな酒粕!

お召し上がり方:
酒粕を使った甘酒、粕汁など美味しくお召し上がりいただけます。
保存方法:
生ものですので、開封後は密閉しお早めにお召し上がりください。
数量

 

[沢の鶴]沢の鶴 酒粕 1kg
  • 食品/酒粕
  • 季節数量限定

[沢の鶴]沢の鶴 酒粕 1kg

旨みがふんだんに残った、しっとりジューシーな酒粕!

保存方法:
密封して要冷蔵(10℃以下)で保存してください。
内容量:
1kg
数量

 

[沢の鶴]沢の鶴 純米酒粕 200g
  • 食品/酒粕
  • 季節数量限定

[沢の鶴]沢の鶴 純米酒粕 200g

旨みがふんだんに残った、しっとりジューシーな酒粕!こちらは200gの少量商品となります。

保存方法:
密封して要冷蔵(10℃以下)で保存してください。
内容量:
200g
数量

沢の鶴のお酒についてはこちら

沢の鶴はおかげさまで創業三百年

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
The following two tabs change content below.
沢の鶴株式会社 酒みづき編集部
沢の鶴の日本酒がもっと好きになるWEBメディア『酒みづき』。

1717年(享保二年)、灘の西郷で米屋の副業としてスタートした沢の鶴の酒造り。「米を生かし、米を吟味し、米にこだわる」酒造りは創業から300年以上も続く伝統です。
これまでにモンドセレクション世界酒類コンクールにて数々の賞を受賞。2007年には10年間連続で最高品質の商品を生産してきた企業に授与される最高栄誉賞(THE CRYSTAL PRESTIGE AWARD)も受賞するなど、日本酒業界において数々の功績を残しています。

沢の鶴はこれからも日本酒文化を大切にしながら、みなさまの毎日の食事がもっと美味しくなるお酒造りを続けていくと共に、このWEBメディア『酒みづき』を通して、より多くの方々に日本酒の美味しさや楽しみ方に関する情報をお届けしてまいります。

沢の鶴コーポレートサイトはこちら
沢の鶴公式オンラインショップはこちら

※お酒は20歳になってから。お酒は楽しく適量を。飲酒運転は、絶対にやめましょう。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児に悪影響を与えるおそれがあります。